一般社団法人広島市医師会臨床検査センター

Hiroshima City Medical Association Clinical laboratory

Q38 血小板数が前回値と比べて低くなり、「血小板の凝集が見られます」というコメントがありました。どのような病態が考えられますか。

A38

血小板の凝集は標本を観察することで確認できます。血小板は凝集により真の血小板数よりも低値となり、“見かけ上の血小板減少” が起こってしまいます。血小板凝集の原因は、採血手技によるものがほとんどです。採血に時間がかかったり組織液が入ったり、採血直後に採血管の転倒混和が不十分だったりする場合などです。

採血に問題がない場合は、「EDTA 依存性偽性血小板減少症(EDP)」が疑われます。
これは、採血管内の現象のため、病的なものではありませんが、肝疾患、抗生物質投与後などに多いとされています。出現頻度は0.03~0.1%で起こると言われています。

 

 

Q&Aは広島市医師会会員及び当検査センターをご利用の医療関係者(医師、看護師、臨床検査技師等)を対象に臨床検査に関わる情報を提供しています。掲載する情報は、一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。